小鳥

ブログ

課題テーマに挑戦

2015年05月23日

IMG_0416 「笛吹川」その(8)

さて、いよいよ「ことばを並べてみよう」に入ります。

今回は「笛吹川を舞台に、昔好きで別れた女の人への切ない想い」がテーマですが、歌詞の一番には「権三郎」「長慶寺」、二番には「桃源郷」を、そして三番には「富士川」を背景にしながら、テーマに近づけるような表現にしていきたいと思います。

繰り返しますが、この「ことばを並べてみよう」の1回目は、文字数も関係なく全体の雰囲気をつかめる程度のものです。では、さっそく以下に記します。

1番  酔って月夜の この境内に

    むかし逢瀬の長慶寺

    母はいずこか権三郎

    愛しき女(ひと)はいずこの空か

    未練心をなぜ断ち切れぬ

    この身切ない笛吹川よ

2番  川面の先の桃源郷を

    肩を寄せ合い歩いた二人

    甘い香りは桃の香 それとも黒髪か

    まぶたに浮かぶあの女(ひと)の

    笑顔が今日は 涙顔

    ひとり佇む 笛吹川よ

3番  思い重ねた釜無川と

    晴れて夫婦の富士川に

    流れの強さは 情けの熱さ

    うらやむわが身叶わぬ夢か

    ふいに落とした涙のしずく

    春はいつ来る 笛吹川よ

以上、「ことば集め」から、ひと通り「ことばを並べて」みました。多少、並べながら変えた部分もありますが、ざっとこんな雰囲気になろうかと思います。ですが、この時点では文字数をまったく無視しています。初めから文字数を意識せずにことばを並べるのは、文字数にイメージを壊される懸念があるからです。作詞のための作詞ではありません。ストーリー、そしてその流れを優先して、全体の雰囲気を整えます。

次回は、「ことばに文字数を入れてみよう」に入ります。作詞の難しさは、ここからです。どんなに気に入ったことばでも、歌詞に使うことを、文字数が許してくれないことが多いからです。

画像は、昨年わたし原科香月が撮ったものです。つくば市はブルーベリーの栽培に力を入れております。とても健康に良いそうです。

 

  

 

原料香月の作詞の小部屋 お問い合わせ


ブログカテゴリー

月別アーカイブ

ページトップへ