小鳥

ブログ

課題テーマ「室蘭 トッカリショ」第7回

2016年07月19日

桂浜  第7回「トッカリショの伝説」

初めの画像は、高知県の桂浜です。前回の課題テーマに挑戦の作詞「高知わたしの故郷」の舞台を先日見て来ました。時間に制約がありましたので残念でしたが、安芸市には今回寄ってくることは出来ませんでした。高知県も名所が多く、次回は安芸市も訪問したいと思っています。桂浜は、ネットで予め調べた通りとても綺麗な海岸でした。坂本龍馬の像があれ程大きいとは知りませんでした。立派な龍馬像でした。

四万十川船上にて

2枚目の画像は、皆さんご存知の四万十川です。観光船の船頭さんのお話ですと、この日は水量が多く、普段の透明度には及ばないとのことでした。また曇り空で、すっきりした画像を撮ることは出来ませんでしたが、沈下橋にはとても感動しました。先人の方の知恵は流石だと思いました。

課題テーマ「トッカリショの伝説」第7回

トッカリショ5

この課題テーマ「トッカリショの伝説」は、第Ⅰ回が5月の20日ですから、あらまし2ヶ月が経とうとしています。一つの作詞に2ヶ月もかかっては、本来は話になりません。このブログを見て下さっている方も待ちくたびれて、私のHPを開くのが億劫になっておられることと思います。返す言葉がありません。本当に申し訳ありません。今後、私的な時間を充分確保し、このHPを開いて良かったと喜んで頂けますよう頑張りたいと思います。どうかよろしくお願い致します。

 

前回ことばを1番から3番までとにかく並べてみました。今回は、そのことばを一部修正しながら、文字数を入れてみました。

(1番)

室蘭の母恋駅から僅かのところ        5   4   4   7        20

奇岩断崖の景勝地トッカリショ        3   5   6   6        21          

アイヌの悲しい伝説が今も生きてるこの岬   4   4   5   7   5    25         

蝦夷黄菅(エゾキスゲ)の黄色い花に守られた 6   7   5            18

形見が入っただけの岬に並んだ二つのお墓   4   7   4   4   7    26

(2番)

セルゲイに恋する娘は17歳         5   4   4   7        20

ある日金色の魚を求めセルゲイは沖合に    3   5   6   5   5    26

船は嵐に遭って木の葉のように飛び交う小舟  3   7   7   4   3    24

愛する人に会うまでは神よ私を守りたまえ   7   5   7   6        25

祈るセルゲイその時一際大きな波が      7   4   4   7        21

(3番)

帰らぬセルゲイ待つイサエマツ        4   4   7            15

あれ程きれいな風貌も今はまるで老婆の様に  4   4   5   6   7    26

ある日岬に登って沖を見つめる悲しい姿    3   8   7   7        25

夕やみに立ち上がろうとした足に弦が絡まり  5   7   5   7        24 

よろけた体はトッカリショの碧い海の中に   4   4   7   3   6    24

 

蝦夷黄菅(エゾキスゲ)の黄色い花に守られた 6   7   5            18

形見が入っただけの岬に並んだ二つのお墓   4   7   4   4   7    26

アイヌの悲しい伝説が今も生きてるこの岬   4   4   5   7   5    25

 

何ヶ所かことばを修正してみました。ですが字脚はぜんぜんあっておりません。作詞の難しい所は、ここからです。自分の好きなようにことばを並べるだけなら、誰でも作詞家になれます。ですが、字脚を揃えて、物語の起承転結を完成させなければなりません。ここからが勝負です。何とか、今月中には完成させたいと思います。どうかお楽しみにして下さい。(トッカリショの画像は、北海道の菻茉さんが撮られたものをお借りしています。)

原料香月の作詞の小部屋 お問い合わせ


ブログカテゴリー

月別アーカイブ

ページトップへ