
ブログを通じて、課題から、作詞の完成までを、一緒に考えて行けたらとても嬉しいと考えています。
少しずつでも進み、必ず1曲は「自分だけの歌詞」を完成させましょう。
2019年03月16日 コミュニティの広場
休日の夕方の憂うつもう、すっかり春の気配がしております。いくつか春の画像をアップしてみます。上の画像は白モクレンの花です。(画像をクリックして、大画面でご覧ください) ふきのとう(自宅裏で) つ
2019年01月01日 コミュニティの広場
謹賀新年 2019新年明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。本年もよろしくお願い申し上げます。昨年は、「鳥海山物語」「しあわせの傘」「明石の母」「夕日の二見ヶ浦」の4曲をユ
2018年10月28日 コミュニティの広場
小山総合公園の秋昨日、生憎の雨でしたが再度「思川」を訪れました。「思川」を散策した帰り際に、前回「石ノ上橋」を東側に渡った所に大きな駐車場があることを思い出しました。興味がありましたので、今回は少し
2018年10月08日 コミュニティの広場
「空のえき そ・ら・ら」9月の終わりごろ雨の茨城空港の撮影に行った帰りに、「空のえき そ・ら・ら」に寄ってみました。茨城空港をバックに写真を撮ろうとして、駐車しやすいスペースに車を停めて、カメラをそ
2018年10月04日 コミュニティの広場
小さな秋見つけた!数日前、家の近くを散歩しました。特に写真を撮ろうとした訳ではありませんでしたが、田んぼ道の傍らに栗の実を見つけました。久しく野山の写真を撮ったことがありませんでしたので、バックから
2018年09月08日 コミュニティの広場
子どもを叱ってしまう。自己嫌悪!「子どもを叱ってしまう!」と子育て中の方で、自己嫌悪に苛まれておられる方が結構多いそうです。私には、子どもが3人おります。もうすでに社会人ですから叱ることもありません
2017年10月01日 コミュニティの広場
辰ノ口親水公園へソロキャンプ急に思い立って、常陸大宮市にある「辰ノ口親水公園キャンプ場」へ昨日と本日の一泊でソロキャンプに行って来ました。天気には恵まれました。このキャンプ場は、茨城県の常陸大宮市に
2017年05月06日 コミュニティの広場
ちょっと一休み本日は、作詞を離れて少しリラックスした「小話」をお読みいただきたいと思います。私は、物語を書いたり、絵本のストーリーを考えたりすることも大好きです。今回は「不細工な顔」というテーマの小
2016年01月21日 コミュニティの広場
「楢葉~天神岬~」のDVDが完成しました。昨年の9月末に、福島で働く方から「天神岬」の歌を作ってほしいとのメールを頂きました。それを受けて、私が初めて「楢葉町」を訪れたのは10月24日でした。早朝に
2016年01月03日 コミュニティの広場
新年おめでとうございます。今年、初めての「原科香月の作詞の小部屋」です。みなさまのご健康とご多幸を心よりご祈念申しあげます。本日は、年頭に当たり私の願いを述べさせて頂きます。昨年末に、「課題テーマに