小鳥

ブログ

課題テーマに挑戦「金沢市」第8回

2020年04月26日

 課題テーマに挑戦「金沢市」第8回

課題テーマに挑戦「金沢市」も今回で8回目となります。「金沢旅物語」を拝見いたしておりますと、金沢市には素晴らしい所が多すぎます。

上の画像は「金沢芸妓(げいぎ)」の中の1枚です。何とも男の立場からですと妖艶という感じがいたします。

この画像も「金沢芸妓」の画像です。普段の厳しい修業が、あの艶やかさを醸し出すのでしょうか?

芸妓と言えば、温泉は切っても切れない関係にあります。上の画像は、「湯涌温泉・温泉玉泉湖」です。湯涌温泉街の奥のほうにある湖で周囲500mの人造湖です。

湯涌温泉のお風呂の一コマです。この温泉は「掛け流し」なのでしょうか?ゆっくり緑の木々を眺めながらの温泉は正に極楽です。

湯涌温泉の「湯涌温泉・白鷺の足湯」です。養老2年(718)羽を休める白鷺が飛び立った後に湯が湧いているのを農夫が見つけたといわれ、一説では白山開山の泰澄大師が発見したとも伝えられています。

今度は、伝統の「金箔工芸」です。金箔を十分に施した贅沢な工芸品です。歴史を遡ると400年以上も昔になります。

この「九谷焼」の歴史も数百年になります。金沢市をはじめ石川県南部地方で生産されています。

「加賀八幡起き上がり」の画像です。石川県のキャラクター「ひゃくまんさん」のモデルとしても知られています。

まだ、ご紹介したい素晴らしい画像がたくさんあります。本当の金沢を知るには、数日の旅行では無理だと思われます。ですが、この時期は新型コロナウィルスの拡散防止のため、収束されるまではご遠慮いただきたくお願い申し上げます。※出典 金沢観光協会「金沢旅物語」

原料香月の作詞の小部屋 お問い合わせ


ブログカテゴリー

月別アーカイブ

ページトップへ