
ブログには、種々のカテゴリーがあります。お好きなカテゴリーをお選びくださいませ。
作詞の完成までのプロセスはカテゴリー「課題テーマに挑戦」でご覧いただけます。
「課題テーマに挑戦」を通じて、課題から、作詞の完成までを、一緒に考えて行けたらとても嬉しいと考えています。少しずつでも進み、必ず1曲は「世界に一つの、自分だけの歌詞」を完成させて頂けたらと思います。
「創作の小部屋」は、あなたの心に響くように創られたな物語が満載です。ぜひご覧くださいませ。簡単なものでも物語を書くと、とても作詞力が身に付きます。作詞のテーマが決まりましたら、皆さまもぜひ試してみてください。
2016年02月15日 課題テーマに挑戦
課題テーマ「二見ヶ浦」第4回上の「夫婦岩」の画像は、花明かりさんの糸島市の「二見ヶ浦の夫婦岩」です。本日は、花明かりさんの「二見ヶ浦」の画像4点と美味しそうなイカのお刺身の画像をご紹介させて頂きます
2016年02月11日 課題テーマに挑戦
作詞「白椿」第4回本日の私のお勧め画像は、SAMさんの素晴らしい風景画像4点です。初めの画像は、日比谷公園にあります「鶴の噴水」です。都心でも、先月の中旬の寒さで鶴の翼からこのようなツララが下がりま
2016年02月08日 課題テーマに挑戦
課題テーマ「二見ヶ浦」第3回この画像は、数日前サイクリングの時に撮ったものです。この日は、朝は少し寒かったので厚着をして出かけたのですが、途中暑くなり上着を脱ぎました。この画像は、筑波山の西側からの
2016年02月04日 課題テーマに挑戦
課題テーマ「二見ヶ浦」第2回九州の福岡県の「サケズキ」さんから頂いた、福岡県の課題テーマは「二見ヶ浦」に決めました。本日の画像は、海に関する画像ばかりです。すべて福岡県のk-maruさん
2016年01月31日 課題テーマに挑戦
課題テーマ「二見ヶ浦」第1回昨年暮れから課題テーマに取り組んできました。「銀盤の風」「あなたとの道」「白椿」この3つのテーマに集中しました。まだ、完璧ではありません。7割程度です。この後、推敲を重ね
2016年01月27日 私のお勧め画像
雨晴海岸の雪の画像このところの寒波で、西日本を中心に、九州までも雪が降りました。本日の私のお勧め画像は、「HIRO4047」さんの富山県の雨晴海岸の雪の画像です。私は、この雨晴海岸が大好きです。残念
2016年01月24日 課題テーマに挑戦
作詞「白椿」第3回本日のお勧め画像は、先ずhanahanaさんの「名残の秋」です。この花は、椿です。私は、椿と山茶花の区別がつかず、hanahanaさんに教えて頂きました。この画像は、近所で私が撮っ
2016年01月24日 課題テーマに挑戦
作詞「あなたとの道」第3回今回で課題テーマ「道」は、3回目になります。ストーリーが見えてきましたので、作詞名を決めました。「あなたとの道」です。本日も、「私のお勧め画像」から入りたいと思います。本日
2016年01月21日 コミュニティの広場
「楢葉~天神岬~」のDVDが完成しました。昨年の9月末に、福島で働く方から「天神岬」の歌を作ってほしいとのメールを頂きました。それを受けて、私が初めて「楢葉町」を訪れたのは10月24日でした。早朝に
2016年01月18日 課題テーマに挑戦
課題テーマ「道」第2回今日は、関東地方でも雪が降りました。でも、ここつくばは、雨でした。今年は暖冬で、もう既にあちらこちらから梅の花が咲いたとの情報があります。私も、11日(月)にサイクリングで走っ